ROWING

速いやつが勝つ、それがローイングだ

ローイング(ボート競技)とは1000mまたは2000mの距離をどのボートが最も早く漕げるか競う競技である。

一見シンプルなルールで分かりやすい。だがローイングは奥が深い。

「いかに速く漕ぐか」、その答えを出すために考え、練習する。

そこに面白さがある。

戦略によってスピードは跳ね上がる

距離をただ全力で漕ぐだけでは勝てない。レースで勝つには戦略を立てることが重要だ。

スタート時点で他のボートを引き離す、レース後半に温存したパワーを開放する、最後まで食らいつき、一瞬のスキをついて追い抜く…

勝つ方法は一通りだけではない。

違いを認め、乗り越える

ボートを進めるためには体力、技術はもちろんだが、「一体感」が重要。同じボートに乗った人の動きがそろったときボートが最も進む。だが、仲間との動きを合わせるのは難しい。個人の考えやクセ、自分では分かっていてもできない動き、それらを互いに指摘し合ったり映像をみて研究する。試行錯誤の先にある「一体感」で、ボートはより速く、力強く遠くまでいく。

「究極の団体競技」と呼ばれる理由が、ここにある。

自然を制する者は、レースを制する

ローイングは自然の影響を受けやすいスポーツだ。波や風は時に行く手を阻む障害にもなる。自然と一体となり、味方につけた瞬間、ボートは水上を駆け上がる。

そもそも、なぜ部活に入ってボートを漕ぐのか?

「レースで勝ちたいから」

もちろん、これは大きな理由の一つだ。

しかし、これだけではない。

自分の成長を数字で測りとる。

全国大会に出て自分の力がどこまで通用するか試してみる。

そして、自分が先頭に立って仲間を引っ張っていく。

ローイングにはスポーツの楽しみ方の全てが詰まっている。

 

- ローイングは楽しい - 

 

だからこそ、挑戦する価値がある。

オリンピック競技としてのローイング-Rowing-

ローイングは近代オリンピック第1回アテネ大会から採用されている競技です。

百聞は一見に如かず。実際の競技を御覧ください。

動画は2016年リオオリンピックの 男子エイト 決勝です。